清掃会社による日常清掃、見積り依頼からサービス開始までの流れ【日常清掃のハテナ】(ページ2)

清掃会社による日常清掃、見積り依頼からサービス開始までの流れ【日常清掃のハテナ】(ページ2)

 

清掃会社にオフィスの日常清掃を依頼したことはありますか?興味はあるけれど、初めてでどのように依頼して清掃してもらえば良いかわからないという方もおられるでしょう。

清掃会社への見積り依頼からサービス開始までの流れ、またそれぞれの段階で使えるべき事・確認しておくポイントをまとめました。


③見積り内容の確認・細かい打ち合わせ・契約締結

見積書が提出されたら内容を確認しましょう。見積り内容に納得できたら契約に進みます。

納得できない場合は断ることもできます。見積りをしてもらったからと言って必ずしも契約しなくても問題ありません。納得できないまま契約すると後々問題が生じます。納得できない点は、改善案を考えてもらえるよう伝えてみましょう。

見積り内容に納得できたら、具体的な清掃曜日や清掃用具の準備などを詰めて契約締結となります。

 

伝えるべきこと1. 見積り内容で不明・不安・不満な点

見積り内容についてわからないことがあれば尋ねましょう。見積りの際に話していたものと違うものが混入していたり、希望メニューが入っていなかったりしていないか確認してください。

 

伝えるべきこと2. 具体的な希望

見積もり内容に納得がいけば、契約する前に具体的な清掃曜日や時間、清掃用具のことなども確認しましょう。後々「こんなはずじゃなかった」とならないために、ここであやふやにせずにきっちり話を詰めておくことが大切です。

 

確認ポイント1. 見積り内容の疑問に対する対応

見積り内容について尋ねたときに、あいまいな答えが返ってきたら注意しましょう。後からオプション料金が追加さえるなどトラブルの原因になる場合もあります。逆に、細かな説明やわかるように誠意をもって話をしてくれると安心できますね。

 

確認ポイント2. 打ち合わせの際の対応

具体的な打ち合わせを適当にせずに、しっかりと決めてくれるかどうかチェックしましょう。これから先のトラブルを回避するためにも信頼できる相手と契約したいですね。

 


④日常清掃サービスの利用開始

契約内容に従い、清掃サービス開始となります。初日は立ち合いが必要なところもあります。そうでない場合も、初回は自分の目で見て確認できると安心ですね。

 

以上、清掃会社に日常清掃を依頼する場合の問い合わせからサービス開始までの大まかな流れについてお話ししました。その中で伝えるべきことを伝え、確認するべきことを確認して、納得して信頼できる清掃会社を見つけてください。

 

初めて清掃会社に問い合わせをする方はわからないことも多く不安に思われることもあるでしょう。そんな不安を少しでも解消するお役に立ちたいと思い、当社では清掃コラムや利用例などをHPに掲載したりメールマガジンで配信したりしています。以下に今回の内容に関連するものをピックアップしてみますので、よろしければ参考にしてください。

 

オフィス清掃の外部委託、どのくらいの頻度が適当?
種類別、清掃会社に頼めるオフィス清掃サービスを知ろう

オフィス清掃のご利用例・お客様の声
初心者さんも安心!清掃会社が教える『日常清掃とは』~日常清掃のサービス内容~


無料見積り・お問い合わせ(オフィス清掃・事務所の日常清掃のお困りはアライブへご相談ください)